近年では、キャリアアップを見越した転職も一般的になりつつありますが、転職には何かと不安がつきものですよね。
とくにマイホームの購入を考えている場合、住宅ローンの審査に転職が影響するのではと疑問に感じている方もいるでしょう。
そこで今回は、転職が住宅ローンの利用にどのように影響するのかを解説します。
マイホーム購入を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
転職をすると住宅ローンにどのような影響があるのか
住宅ローンの審査項目のなかには、勤続年数に関するものが設けられているケースがあります。
その場合、転職をすると勤続年数がリセットされてしまうために、審査条件を満たせない可能性が高いです。
また、頻繁に転職を繰り返している場合には、収支が不安定として審査にとおりにくくなるでしょう。
ただ、転職によって住宅ローンが利用できなくなるわけではありません。
キャリアアップのための転職などで、十分な返済能力が認められれば、審査で有利に働く可能性もあります。
住宅ローンの申し込みは転職前と後どちらがベストか
住宅ローンの申し込みは転職後が望ましいと言われます。
転職後は新しい仕事の給与などがわかっているので、住宅ローン契約後の返済計画が立てやすく、リスクも想定しやすいことがメリットです。
しかしながら、転職直後は勤続年数がリセットされ、金融機関によっては審査にとおりづらいといったデメリットもあります。
対して、転職前であればそれまでの勤続年数を活かせます。
ただし、転職前に住宅ローンを契約すると、転職後に起こるリスクについて想定できないので危険です。
収入減少によって負担が増大するなどの危険を抱えたまま、安易に契約するのは避けたほうが良いでしょう。
この点を踏まえると、住宅ローンを申し込むのは転職後がベストだと言えます。
住宅ローンの返済中に転職した場合の手続きや注意点
住宅ローンを完済していない状態で転職した場合には、まず借り入れ先の金融機関に届け出ましょう。
収入状況などが変化した場合には、あらためて返済計画を検討しなければなりません。
また、もしも住宅ローン控除を利用して返済中に転職した場合には、転職先で年末調整の手続きも必要です。
控除申告書・住宅ローンの残高証明書・控除証明書の書類をそろえて転職先に提出し、手続きをおこないます。
なお、返済中に転職すると、借り換えができない可能性もあるので注意しましょう。
転職直後では、借り換えの審査条件に必要な勤続年数を満たせないケースがあります。
まとめ
以上、転職が住宅ローンにどのような影響を与えるのかを解説しました。
転職をすると審査にとおりにくくなる可能性もありますが、返済計画が立てやすいことから、住宅ローンの申し込みは転職後が望ましいとされます。
返済中に転職をする場合には金融機関に申告し、必要な手続きを踏みましょう。
私たち株式会社仲和サービスは、東京都を中心に豊富な売買物件を取り扱っております。
お客様のご要望を最大限引き出して差し上げることを念頭にお手伝いさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓